2013-01-01から1年間の記事一覧

感謝祭

「感謝祭」は11月の第四木曜日になっているので、今年は11月の28日であった。もう過ぎて10日程も経つ。 なんでもダボハゼのように食らいつく日本人もこのサンクスギビングにはさすがに縁遠い。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

『陰影礼賛』

facebookに京都・雲龍院と鎌倉・明月院の障子窓などによる借景の写真を掲げた。(末尾に掲載) それについて、ある人から「古の人と現代人の輝度の感覚が違うのではないかな?」というコメントを貰った。 輝度なんて専門用語を使わなくても、昔は油断すると…

感傷旅行

人は心が折れるとなぜか北に向かう。青白く弱った心を南の強い太陽で逞しく日焼けさせればいいものだが、自傷的に寒い風が吹き、ときどき雪まで舞い散る北国へと向かう。 そんなことがあったわけではないが、大型台風26号を追いかけるように「北帰行」をし…

ネオテニー(幼態成熟)

前回の「北帰」の復習のようになるが……。氷期+干ばつ>のアフリカを出た現世人類は海沿いを歩いて南インドに至りここでしばらく居住した。(しばらくといっても万年単位) そのあと、四方八方に展開していくことになるのだが……。南アジアへ行ったものが「南モ…

北帰

人は思い悩んだり、傷ついたときに旅にでる。そんな自分をいとおしかったり、いじらしかったりするのだが……。つまり自己憐憫。これは自己愛の変形でナルシズムに他ならない。 「安全な場所で味合う悲しみは、ある種の娯楽だ」 って喝破している人もいるくら…

ブラックユーモア

かなり前だが、旅先のロンドンのホテルでSpitting Image という番組を観て相当に驚いた。(ITVで放送:1996年に終了)これはマペットショーなのだが、このパペットたちはサッチャー首相とか米大統領とか英国女王たちをカリカルチャーしているのだが、もの…

愛しき動物たち⑨〜キツネ

LAの北西部に位置するシャーウッドゴルフクラブ(ロビンフッドの森の意)。何番ホールか忘れたが、次のホールに向かうために小高い丘の頂上に出ようとしていた。カートはすでに先に行き、バンカーで失敗したことを悔やみつつ、その胸突き八丁の坂をクラブを…

愛しき動物たち⑧〜モントレー半島の動物たち〜

最近では日本でも名前が売れたTED(デザイン・エンターテイメント・デザイン)の第一回がカリフォルニア州のモントレーで1990年に開催された。 ここはサンフランシスコから南に200キロくらいのモントレー半島に位置している。「モントレージャズフェス…

愛しき動物たち⑦「リス」

リスは日本人にとって間違いなく“愛らしい動物”のジャンルに入ると思う。正式には栗鼠(りっそ)と書きそれがナマってリス。別称で “木ねずみ”で童謡にも歌われていることが日本人にポジティブなイメージをさらに植え付けたのではないと思う。 ゆりかごのう…

愛しき動物たち⑥「ムース」

カナダの夏のバンフ。氷河が何万年の時間を掛けて山を削り川のように流れた後にゴルフ場がデザインされている。 (バンフスプリングスホテルゴルフ場)朝7時半のスタートは厳冬の寒さである。何ホールか進んで振り返ると、うっ!と声が出るほどの風景だ。氷…

愛しき動物たち⑤「ブラックベアの親子」

カナダのカルガリー空港で降りて、車でバンフに向かう。夏休みを利用してロスアンジェルスからE夫妻と観光とゴルフの旅である。ほとんど直線の道をひたすら目的地へ。この壮大な風景のなかを2時間ちょっとのドライブだ。ここまでくると、暦の上では夏なの…

ムーチョ・トラバホ!

ロスアンゼルスの夕方5時ころに東京は朝の9時見当になる。本社の人間の出社を待って電話を掛けるが、折悪しくいなかったりすると、東京の午後にその彼を捕まえる。それが終わるころにはもうLAの時間は夜の10時になっている。一人じゃなく複数にそれをや…

シャケの皮を着た男たち

ツングースという大民族がいる。もともとは中央アジアで遊牧していたものが黒竜江=アムール川(現中ソの国境あたり)に移ってきて、そこからいろいろ転移したり、混血したりして、ときには靺鞨(まっかつ)ときに女真などなどとさまざまに称されていたが、…

【愛しき動物たち④】「ハミングバード」

日本語で「はちどり」というハミングバードを生まれてはじめてこの目で見たのは、ロスアンジェルスから東へ車で二時間半ばかりのパームスプリングスであった。仲間何人かとその「ラキンタ・ホテル」のロッジに泊まった。 旅に出るとよくあるのだが、翌朝妙に…

【愛しき動物シリーズ③】「アライグマ」

LA市内のハンコック・パークに家があった。その裏口は出るとすぐレンガ敷きのテラスがあり、その先はプール。プール横のアプローチは斜め奥のガレージに続いていた。 野良の子猫に餌を与えていた頃の話。その餌皿はリビング・ルームのフランス扉(足元から天…

【愛しき動物シリーズ②】『ブッチ』

LAにいた頃のこと。親しい友人がロットワイラーを飼っていた。ドイツを源とするが、後年ドーベルマンの原種になった大型犬としても有名である。もともとはローマ時代の闘犬であったらしく、ドイツ語では「屠殺人の犬」という物騒な名前がついている。以後は…

【愛しき動物シリーズ①】 「コヨーテ」

その日もいつものE夫妻と1ラウンドを終え、クラブハウスに向かっていた。上手く行かなかった嘆きと、ベットを計算してナチョスとコークと他愛もない会話が待っている。最後の急な坂をカートが悲鳴を上げながらノロノロと登る。その時、前を行くアメリカ人…

女医さん

相当前からだと思う。お尻に脂肪が溜まってゴロゴロするなあと思ってはいたが、痛くも痒くもないので放置しておいたら、永年の間に随分と成長してしまった。ゴルフ場やスポーツクラブの風呂で、タオルで前を隠すのではなく後ろを隠すようなことになり、何か…

Green Green Grass of Home

いつだったか、そう、もう12〜13年にもなるのだろうか?ニューヨークのペンシルバニア・ステーションからアムトラックのレイクショア・リミテッドという線に乗って北に向かった。まっすぐに延々と行くとモントリオールまでも着く。途中で右に行けばボス…

ミャンマー点描

ミャンマーはヤンゴンという都市にビジネスで行ってきた。ここではビジネス以外の見たこと聞いたことを書いてみみよう。一週間ほどの滞在のあと2月28日に帰国してFacebookにちょこちょこ書いたことを土台にして纏めるカタチをとっている。 ある程度の年配…

ゴルフ場の妖精

2012年10月初旬、LA郊外のパロスヴァルデスの丘陵に広がる「トランプナショナルゴルフクラブ」。かの不動産王のドナルド・トランプが巨費を投じ最初から米国を代表するゴルフ場を作ろう力瘤を入れたものらしい。設計はご存知“悪魔のような”ピート・ダイ。 こ…